お久しぶりです!
こんばんは!
本当に久しぶりの更新となってしまいました坂口です(TT)
さあ、久々という事もありまして、最近久々にアレもやっちゃいました…
✨✨✨消しゴムはんこコーナー✨✨✨
もはや久しぶりすぎて何回目かも分からなくなってしまったこのコーナー。
坂口としても、本当に久しぶりに作ったので、初心に帰り、とても簡単な構図を彫ろうと思いました!!
思いましたのでこちらを彫りました^ ^
???
本日…。
違うんです!
これは、愉しき時代の日本に準って、右から読みます!
そう、
「日本」
非常にお恥ずかしい話しながら、最初から日本という文字だけを彫りたかったわけじゃないんです。
本当は、下にある「大正タイポグラフィ」という図案文字を集めた本に載っていた文字を彫りたかったんです!
そしてこの文字…
直線が多いしと思って選んだ文字が本当に難しく、「印」の文字が欠けてしまった為、感情的に切ってしまいました…。
失敗した理由としては…
①線が細い為、細やかな作業が求められるが、久しぶりに彫ったため、技量が足りてない。
②直線に見えてよく見ると程よい震えが文字の味を出しているため、そこまで表現できる技量が足りてない。
③そもそも、文字を写す段階で角が丸みを帯びているのか、角ばっているのか、その角度は…など、文字をトレースする集中力と技量が足りない。
総じて技量が足りてませんでした…。
またいずれ同じ文字に挑戦したいと思います!
今日も短いですが、それでは!!✋
0コメント