こんばんは🙋♀️
こんばんは、カゴタニです。
北海道は寒いですね、、コートを持っていないのでカーディガンで凌いでいますが街中でめちゃくちゃ浮きますね、、。
通院帰りの電車で少し恥ずかしくなってます。(笑)
さてさて、前回の続きなのですが、おすすめのポリッシュ(マニキュア)について今日はおはなししたいと思います!
興味ない人はへーそうなんだくらいで見てください。(笑)
👑塗りやすさ部門
わたしが好きなのは塗りやすいネイルなのですが、その塗りやすさを決めている(と思われる)のが筆です。
太さやコシの強さがポイントなのですが、私的にどちらも満点なのが
NAILSINC✨
太さがとても太くてコシもいい感じなのですが、画像で見てわかる通り、筆先が丸いんです!
こういう筆先を丸筆と言うのですが、丸筆のネイルは少ないんです😣
平筆と呼ばれる筆先が丸くないものの方が塗りやすいとされているのですが、私はどうも逆に感じています。
丸筆の方が爪の生え際が綺麗に塗れると思うので、騙されたと思ってぜひ。(笑)
画像のポリッシュは45セカンドトップコートという超速乾のトップコートで、本当にすぐにつやつやのカチカチになります🙌💓
めちゃくちゃおすすめです!
👑カラー部門
わたしは大人っぽい色が好きなのですが、ラインナップ全てが大人っぽいのが
excel✨
普段使いできるようなカラーが揃っていて本当に使いやすいです!
ボトルも可愛ければ塗りやすさも抜群なのです🙆♀️
限定色は日頃塗るには少し派手かもしれないのでお仕事の日にはつけていけないかもしれませんが、それでもカラーは抜群にかわいいです!
画像のポリッシュはフラワークラウンというカラーで、手によく馴染む綺麗な色味です!
一度塗りがオススメです😚
もう一つオススメなのが
ducato✨
まずカラーの名前からして可愛いですよね🤤
発色がすごく良くて、カラーバリエーションがとても豊富なので大好きです!
ただ、わたしの苦手な細めの平筆なので塗るときはとても集中して塗ります💅
画像のポリッシュは上からチャイラテ、コンデンスミルク、shhh!というカラーなのですが、わたしのなかで鉄板すぎるので勝手にこの三色を御三家と呼んでいます🙄(笑)
👑コストパフォーマンス部門
100円均一にもネイルポリッシュがあるのはご存知ですか?
じつは上記の商品を侮れないくらい良いものがあります!それはキャンドゥの
リキュールネイル✨
透け感のあるポリッシュなのですが、100円でいいんですか?というレベルでアレンジが効くんです。
先日、画像のパインというカラーを使って
べっ甲柄のネイルに挑戦しました!(まだまだへたっぴですけど)
秋って感じですね〜🥳
ちなみに他の指に塗っているのは先程話に出てきたexcelの限定色です。
流石にこれでお仕事はね、、ちょっと怒られそうですよね、、(笑)
さてさて長くなってしまったので今回はこの辺で。
来週は何をご紹介しようかな〜😚
したっけ!
カゴタニ
0コメント