自動給餌器
こんにちは、中尾です!
先日うちに猫をお迎えしたのをご報告しましたが、今月で早いもので6ヶ月になりました!
まだ子猫と呼べる月齢のはずが、やはり大きい種類なのでもうすでに私の実家の成猫より大きいように見えます笑
貫禄が出てきましたねー🐈
獣医さんの見たところによると「この手の大きさからみるともっともっと大きくなる子だねー」だそうです
ほどほどで…お願いします。笑
さて、タイトルにもあるように、最近自動給餌器を買いました
(ハートは住所隠しです)
私も旦那も実家が地方なので、帰省の時にやはりペットホテルに預けることになるかなぁと思ってましたが、うさぎのぽんと2匹ペットホテルだとさすがにお金が…というのと、茶々丸の場合体が大きいのでペットホテルだと窮屈かなと思い、家の方が慣れているし広々過ごせるのでそっちの方がいいのかなぁということで購入に踏み切りました!
偶然、アマゾンのタイムセールで発見し、定価よりもだいぶ安く購入できました✨
こちらはスマホアプリと連携できて、カメラも付いてて見守れるし、なんとアプリのボタンを押せばこちらの声もあちらの声も聞こえます!
給餌時間やご飯の量を設定して、自動でも手動でもあげられる優れものです。
アプリで設定を済ませ、カメラを起動してみると
結構鮮明!!
動きも意外と滑らかだし、思ってたのより100倍良かったです😳
今は特に長時間家を空けないので自動給餌器としてはあまり使っていませんが、出先でぽんや茶々丸の様子を見るためにしょっちゅうライブ映像を見ています👀
疲れてる時に家の様子を見て2匹がわさわさしてるのをみると大変癒されます…笑
これで北海道に帰っても茶々丸の様子が見られるので安心です☺️
またしてもただの猫ブログになってしまったので、こちらだけ宣伝させていただき、そろそろおしまいにします↓↓↓
こちら私は出演できませんが、北海道組頑張って練習中です!
もうすぐです!ぜひ!!!!!
なかお
0コメント