こんばんは🙋♀️
こんばんは、カゴタニです。
あっという間に9月ですね。
夏が終わったと思ったら、もうハロウィンの商品が並んでいます。
好きですよ、イベント!
でもパーティーは最高のメンバーで屋内でするのが1番だと思います。
月一でボドゲ会している私が言っているんだから本当です。
先週、ずーっと前から楽しみにしていたセミナーに参加してきました。
日頃あまりツイッターを見ないのですが、たまたま見てた時にこのフライヤーと共に宣伝のツイートが回ってきたんですね。
去年現場でフルートの斎藤さんから軽くお話を伺った際に面白すぎてもっと聴きたい!!と思っていたので、
「このチャンスは絶対逃してはならない」
と思いまして。
宣伝が始まって少しした頃に気づいたので埋まっているか不安だった私は、満員だとしてもどうにかして受講させていただきたいという熱意を文章にありったけ込めてメールを送信したことを覚えています(笑)
みっちり4時間受けたわけですが、本当に本当に面白いセミナーでした☺️
タイプチェックも念入りにお二方にしていただき(ダブルチェック)それからの講習。
このタイプの方は〜が苦手な方が多い、〜が必要な方が多い、〜が好き、〜が嫌いなどと身に覚えがありすぎてずっと震えてました(笑)
後半は楽器を使ったレッスンを聴講したのですが、前半習ったコツを使って演奏すると1音目から全然音が違う、、。
身体は音に直結しているとわかっていたつもりでしたが、ここまで違うとはびっくりでした。
自分自身はもちろんですが、指導をさせていただく身としても知っておくべき事が沢山あり、今後とも勉強していきたいと思いました。
ネットで出てくる情報は確かなものではないみたいなので、ぜひ出版されている本をご覧になったりこういったセミナーを受けてみてください!
情報が沢山あるこのご時世、自分に必要なものを感じ取れるアンテナが必要だなとつくづく感じたカゴタニでした。
今週はこの辺で。
したっけ!
カゴタニ
0コメント