第二のふるさと
こんばんは!中尾です!
最近の関東は梅雨で毎日ジメジメです☔️
毎年に比べて今年は割と涼しい日が多くて、私的には暑いより全然いいので嬉しいです!
さて、私にとっての1番のふるさとはもちろん北海道なのですが、どこが第二のふるさとかというと
こちらです!東京都立川市!!
道民の皆さまは「どこだよ」って思うかもしれませんが、私は大学時代この街に住んでいました。私の通っていた国立音楽大学が立川市にあったからです!
最近では「聖☆おにいさん」や「凪のお暇」という漫画の舞台になったりしているので、もしかしたらご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね!
ちなみに大学名は国立と書くのに「こくりつ」ではなく「くにたち」と読み、バリバリ私立の大学です。笑
以前は国立市という市にあったから国立音楽大学という名前でしたが、立川市に移転したのに名前は国立音楽大学です。紛らわしい!
今は結婚して別の街に引っ越してしまいましたが、大学時代と卒業してからも数年はこの街に住んでいて、遊ぶのもご飯食べるのも買い物も、全部ここでした。なつかしー!
引っ越した今も、懐かしくなって来たくなってしまい、こうやってたまーに訪れます。
東京に出てきて、大学の研究室が厳しく辛くてストレスで大変だったそんな時を過ごした街ですが、同時に楽しいことも嬉しいこともたくさんあって、思い出だらけの街です😌
ちなみに私は「立川や」というラーメン屋さんのつけ麺が大好きでこれがしょっちゅう食べたくなります
とってもいい街ですし、ラーメン激戦区らしくたくさんラーメン屋さんがあります。
ラーメン好きの方はおススメ!
皆さんも是非東京に来た際は訪れてみてください!
では!
なかお
0コメント