学生時代を思い出しました。

こんばんは!
いつもバイブロ🏍な火曜日担当坂井です🐒

お話ししたことがあるかもしれまんせが、
火曜日は楽器店でのレッスン日で
空き時間にブログを更新するように
心がけております。(忘れがち)

今日はお休みの生徒さんが多いため
いつもより空き時間が長いので
久しぶりにがっちりさらおう〜!🎺
と思い立ち、
大学3年の後期試験だったかな…
記憶が定かではありませんがこちら↓

テオ・シャルリエの
ソロ・ド・コンクール

有名なのは
ドレミ♭ーレドソードーミ♭ーソードー!!
ですよね?

が!こちら!
画像見ていただけるとおわかりの通り
"second" solo de concours
なのでございます。はい。

学生時代レッスンの時に
この曲をやりたい!と師匠に見せたところ
「聴いたことないなあ」と、周りに言っても
知らないなあと言われる曲でした。

この曲と出会ったのは
毎年夏に開催されるPMFのコンサートで
タマシュ・ヴァレンツァイさんが演奏していました。
サラサラっと吹いてしまう技量、表現力に
とても感動したのを今でも覚えています。

楽譜がほしくてググりまくりましたが
なかなか出てこず…
最終的には海外のサイトで発見し、
注文できるのか、届くのか、(笑)
不安ながらも取り寄せをしました。

学生時代は奏法に悩みまくっていた4年間で
あの当時は吹き切る事ができませんでした。

いつか再チャレンジしたいなあと
眠らせていたのですが、
最近の演奏会でピッコロにトライしたり
ハイトーンから逃げないように
克服できるようにチャレンジする日々を送り
意を決して再チャレンジしてみています。

新しい曲に手をつけるよりも、
学生時代にやった曲を一からさらいなおす、
そこから学ぶ事も沢山あって
バイク馬鹿になりつつありましたが
やっぱり楽器楽しいなあ〜
上手くなりたいなあ〜
と、気持ちが高ぶる日になりました。

久しぶりにマジメなブログ書いてみました。
来週はきっとバイブロ🏍です。(笑)

それではまた来週!🙊

Trumpet Ensemble LaChoce

北海道出身&北海道をこよなく愛する者により結成。 トランペットアンサンブル団体です。

0コメント

  • 1000 / 1000