地元帯広を満喫
こんばんは。
初めてブログを書かせていただくことになりました、天野です。
最近の一番のニュースは、一人暮らしの家にwifiを付けたことです。
携帯での作業や調べ物がしやすくなり、今までwifi無しで生活してきた自分、本当によく頑張ったなと思いました、、、!
ところで、先日、地元である帯広に二日間帰省し満喫してきました。
帯広といえば、勝毎花火大会が全国的に有名ですよね。
その他にも、冬場にも楽しめるイベントは沢山あるのですが、今回は食べ物を中心に紹介しようと思います。
帯広に着いて真っ先に食べたものは、帯広のソウルフード、「インディアンカレー」です。
カツをトッピングして、頂きました。
やっぱり何度食べても美味しい!!
続いて、柳月の本店にお邪魔しました。
モンブランを注文。お店の中にスペースがあり、コーヒーをサービスで頂き、さらにお土産に買った商品を付けてくれました。
すごいサービス、、( ゚д゚)
そしてそして、夜はしゃぶしゃぶ。
国産黒毛和牛A3以上の上ロース・上カルビ、国産ポークロース、十勝牛上牛タン等々、他にも様々な種類のお肉を頂きました。
食べてばかりですが、、、
僕の好きな景色の写真も載せますね!
透き通るような空、遠くまで見渡すことのできる地形、気持ち良い風があり、本当に素晴らしい土地です。
皆さんも是非、帯広にお立ち寄りください!
それでは皆さん、またブログでお会いしましょう!
天野 康生
0コメント